このエントリーをはてなブックマークに追加

東京/経営企画:人事・労務・法務・財務・総務業務等

経営企画岩岡印刷株式会社東京都文京区本駒込2丁目9番4号
X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

募集要項

職種経営企画
雇用形態正社員
求人の特徴

土日祝休み

交通費支給

昇給・昇格あり

賞与あり

正社員

週休2日

業務内容
教科書、教育書などを印刷する機械です。
このような機械の導入も業務のーつです。
製造現場、オペレーション風景。
創業、95年の会社です。
■ 経営企画
経営企画:総務部の人材として、人事・労務・法務・財務・総務業務等に携わっていただきます。
長年にわたり教科書や参考書・問題集の教育図書や専門書、各季刊誌・雑誌等を印刷しておりました。
会社の基幹業務である経営企画。会社の屋台骨(ヒト・モノ・カネ)を整え。教科書などを生産する体制や共に働く社員の環境を維持していくことが
役割です。
・会社の未来を担う人材の採用活動やキャリア支援も重要な役割。
・安定した生産活動のため、設備導入や保全等の計画を関係部署と連携。
・外部の士業先生とも連携。顧問弁護士、顧問税理士、司法書士などの専門の指導のもと業務を遂行。

*仕事内容補足
・将来的には配属部署に関わる業務全般の変更の可能性あり。
・机上の理論だけでは進まない仕事です。人と接し、人と話をし、ときには人を説得することも求められます。
 人が考えていること・求めていることを感じ取り、自分の頭で解決策を考え行動する。営業で鍛えたあなたのセンス
 が今までとは違った方向で活かされる仕事です。

*教育・研修制度等
・完全()JTによる徹底した教育体制。本社総務部の強固なバックアップで疑問点も即解決。
・経営層・他部署・専門家との業務連携を通じて、物事の基本的な考え方、解決方法の発想センス、関係者の動かし方、交渉の心構えが身に付くことを 
 保証します。

■ 配属先
・東京支社 /17名(役員2名、管理職5名、課長代理1名、係長1名、一般職7名、パート1名)
応募資格
・大卒以上
・普通自動車第一種運転免許 必須

求める人物像
【求める人物像】
営業経験者歓迎・事務の未経験者も可能です。
総務部:経営企画(経営企画:人事・労務・法務・財務・総務業務等)で『ヒト・モノ・カネ』の観点で会社中枢基幹業務を担っていただきます。
情報・知識・知見を学び、これからの会社づくり、将来の幹部募集をしております。

・正確、丁寧に仕事を進めていただける方
・書籍(教科書や教育書、雑誌等)に対する興味をお持ちの方
・一般教養を有している方(大学教授や作家などと折衝している出版社の編集者の信頼を得られる方)


岩岡印刷株式会社 広報・採用事務局
担当:田中由紀夫 /キャリアライフコンパス合同会社 キャリアコンサルタント
*私どもは、岩岡印刷の求人をお預かりし 運用。正社員採用の窓口を担っています。

◆◆◆◆◆
私たちの役割は、「つなぐ」こと。
求職者様と求人企業様の双方が「納得」できる出会いを実現することです。

ミスマッチを防ぐために、私たちは求職者様の就職支援と、岩岡印刷の正社員採用に関する窓口としての役割を担っています。

WEB応募では、会社や仕事内容を十分に理解しないまま、履歴書・職務経歴書にも自分らしさが表現されないまま応募されるケースが多く見受けられます。
私たちは、こうしたミスマッチを防ぐための橋渡し役を務めています。

私たちが大切にしているのは、応募者の方に会社や仕事についてきちんと理解していただいたうえで、興味を持ち、自分に合った職場として応募していただくことです。
求人情報やホームページだけでは伝わりにくい部分もあると思います。

一方で、採用企業側は、応募される方がどのようなご経験をお持ちで、どのような価値観や働き方を望んでいるのか、どんな人物なのかを知りたいと考えています。

お互いを理解し、納得したうえでの就職・採用であれば、ミスマッチを避けることができ、長く定着し、いずれはご活躍いただけると私たちは信じています。

私たちは、「納得して応募し、納得して入社する」そのためのサポートをいたします。
勤務体系固定時間制
試用期間あり(6ヶ月)
就業時間8:30~17:15 (所定労働時間7時間45分)
休憩時間60分
時間外あり 月平均時間外労働時間 10時間
賃金
■ 想定年収:320~560万円

◇ 月給:203,930円~400,000円
(給与の内訳)
・基本給(月額平均):200,000円〜
・定額的に支払われる手当:各種手当¥3,930~を含む/月
・固定残業代:なし(残業代は別途支給)

◇賞与実績:年2回(昨年度実績 4.29か月分)
◇昇給:年1回(2024年4月実績:ひと月あたり9,200円)
◇その他の手当等付記事項
・家族手当:配偶者:14,000円、子:5,000円
・住宅手当:12,000円*実家から通勤する場合は2,500円
・食事手当:1,430円
・外勤手当:10,000円
・残業手当

【想定年収】
320~560万円
年収は金額範囲内で経験・スキルによって決定。







固定残業の有無なし
試用期間の有無あり
試用期間中の条件:試用期間中の労働条件 同条件
月給:203930円~400000円
試用期間中の固定残業:なし
賞与年2回 (前年度実績:計4.29ヶ月分)
待遇
■ 福利厚生について
・社会保険完備:社会保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
・通勤手当:実費支給(上限30,000円)
・退職金制度:あり(勤続3年以上)
・作業服支給
・資格取得表彰制度
・永年勤続表彰制度
・健康診断年2回実施(全額会社負担)
・インフルエンザ予防注射無料接種
・退職金制度(勤続3年以上)
・受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)

■通勤について
・通勤手当:実費支給(上限30,000円)
・自転車通勤可(全従業員利用可)

■ 資格・研修制度について
資格取得支援制度(全従業員利用可)
研修支援制度(全従業員利用可)
休日
■ 年間休日:120日
・週休2日制:土曜日、日曜日
・祝日、GW7~10日 夏期7~10日 年末年始5~8日、
・有給休暇:入社半年経過時点10日、最高付与日数21日(総務部の取得率は7割程度)

加入保険等健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり
年間休日数年間休日 120日
学歴不問
必要な経験等
・大卒、大学院

必要な免許・資格
・普通自動車第一種運転免許 必須


就業場所東京都文京区本駒込2丁目9番4号
沿線・最寄駅・都営三田線千石駅から徒歩約3分  ・JR山手線巣鴨駅から徒歩約15分
勤務先会社名岩岡印刷株式会社
勤務先会社本社所在地大阪市住之江区中加賀屋4丁目2番10号
勤務先会社ウェブサイトURLhttps://www.ip-iwaoka.com/
勤務先事業内容
・事業内容/印刷業(教科書や教育関連の問題集、参考書、法律関連の六法全書、図鑑など) ・取引先/著名出版企業が中心。主要取引先は、新興出版社啓林 館、数研出版、新学社、増進堂、小学館、旺文社他多数。 ・特徴/創業から96年。昭和4年(1929年)の老舗企業です。
受動喫煙防止措置受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
転勤なし
従業員数126名 (2024年2月現在)
定年齢あり(定年年齢一律60歳)
再雇用あり(上限年齢上限65歳)
通勤手当実費支給(上限あり) 月額30,000円
採用人数1名
選考方法初回カジュアル面談、書類選考、色覚検査・適性検査、面接
選考結果通知面接後、10日以内
応募書類等①履歴書(写真付き)②職務経歴書
選考日時随時

紹介会社情報

企業名
キャリアライフコンパス合同会社
業種人材派遣・人材紹介
代表者名田中由紀夫
所在地大阪府大阪市中央区伏見町2丁目6番2号 ネット伏見町 6階 605号室
事業内容
1)キャリア相談事業
  ① キャリアカウンセリング
  ②「キャリアのトレーニング!」
2)職業紹介事業
  ①求職者向け/就職 転職支援
  ②企業向け /正社員採用支援


☆仕事における相談者様・求職者様向け内容☆
 ① キャリアの相談
    『キャリアカウンセリング』
 ② 社会人転職の相談・支援
    『キャリアのトレーニング!』
    『職業紹介(正社員紹介)』
 ③ 大学生就活の相談・支援
    『就職活動のトレーニング!』
    『職業紹介(正社員紹介)』
 ④ ミドル・シニアのキャリア相談

☆企業様向け☆
 ① 広報の支援
    『リファラル・WEBによる広報活動・求人情報運用』
 ② 採用の支援
    『フィルタリング~正社員紹介』
 ③ 定着の支援
    『社員様のキャリアのトレーニング!』
 ④ 再就職の支援
    『退職者様の再就職支援』

【厚生労働省 有料職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-301536】
設立年月2011年11月15日
電話番号06-6221-1510

SNSでシェア

X
Facebook
Hatena
Pocket
LINE

経営企画に関連する求人票を見る